zplp-hero-ttl4-02-1

 

電話システムのお悩みお気軽にご相談ください

zplp-hero-award-pc02
zplp-hero-award-sp01
クラウドPBX / 電話ソリューション

セキュアで柔軟なクラウドPBX - コスト削減と業務効率化を実現

zplp-logo-zp4

最高水準のセキュリティと効率化で、ビジネスの成長を加速
業界トップクラスのセキュリティで、安心のコミュニケーション環境を実現
柔軟なスケーリングと豊富な機能で、ビジネスの進化をサポート
運用コスト最大50%削減、導入から運用まで徹底的に効率化
複数部署を跨ぐ導入をワンストップでサポート、確実な定着をお約束

こんな課題をお持ちではないですか?

場所にしばられない高い利便性
PROBLEM1
 
 高額な保守運用コスト

 

年々増加するハードウェア保守費、ソフトウェアライセンス料、専門技術者の人件費...。オンプレミスPBXの維持費用が、企業の通信予算を圧迫していませんか?

最低限のコストで利用が可能
PROBLEM2
 
 複雑な社内調整

 

IT部門、総務部門、経理部門...。クラウドPBX導入に伴う部門間の調整に膨大な時間とエネルギーを費やし、プロジェクトが遅延していませんか?


運用管理の工数を大幅に削減
PROBLEM3
 
 セキュリティへの不安

 

社外にデータを置くことへの不安、通話の盗聴リスク、サイバー攻撃の脅威...。クラウドPBXのセキュリティに確信が持てず、導入を躊躇していませんか?

NRIが提供するZoom Phoneは…

場所にしばられない高い利便性
SOLUTION1
 
 包括的な導入・運用支援サービス

 

ライセンス販売にとどまらず、導入から運用まで一貫したサポートを提供します。故障対応、ユーザー追加、セキュリティポリシー設計など、システムの円滑な運用を全面的にバックアップします。また、セキュリティチェックシートへの適合性を第三者として確認する役割も果たします。

最低限のコストで利用が可能
SOLUTION2
 
 高度な監視・分析ツールの提供

 

固定電話の使用不能状態を自動検知するツールを提供し、通信の中断を迅速に把握できるようにします。さらに、障害が発生しやすい電話機の特徴に関する統計情報を提供することで、問題の予防と効率的な解決をサポートします。


運用管理の工数を大幅に削減
SOLUTION3
 
 カスタマイズ開発サービス

 

既存のZoom Phone機能を拡張するカスタム開発サービスを提供します。例として、電話帳機能のアップデートが挙げられており、クライアントのニーズに合わせた機能強化や改良が可能です。



Zoom Phone が選ばれる理由

zplp-img-reason-01
コスト削減

従来の固定電話システムと比較して、初期投資や維持費を大幅に削減できます。専用のハードウェアが不要で、既存のデバイスを利用できるため、設備投資を抑えられます。また、クラウドベースのサービスなので、保守や更新にかかる費用も節約できます。

Zoom ならではの優れた音声品質と高い信頼性
コール業務に役立つ専門的機能を標準装備
柔軟な働き方の実現

場所を選ばず利用できるため、リモートワークやハイブリッドワークの導入・推進が容易になります。社員は自宅やオフィス外からでも、オフィスの電話番号を使って業務連絡ができるようになり、業務の効率化とワークライフバランスの向上につながります。

zplp-img-reason-03
生産性の向上

Zoomの他のツール(ビデオ会議、チャットなど)との統合により、コミュニケーションがスムーズになります。例えば、電話での会話中に簡単にビデオ会議に切り替えたり、チャットで情報を共有したりできるため、業務の効率が上がります。

安心して利用できるセキュアな電話システム
Zoom(ミーティング)とのシームレスな連携
スケーラビリティと管理の容易さ

企業の成長や変化に合わせて、簡単にユーザー数や機能を調整できます。また、管理者はウェブベースの管理パネルから、システム全体の設定や各ユーザーの権限管理を一元的に行えるため、IT管理の負担が軽減されます。

Zoom Phone の機能一覧

Zoom Phoneは、ビジネスコミュニケーションを革新し、効率的なコラボレーションを実現します。
高品質な音声通話を軸に、さまざまな機能を統合し、柔軟な働き方をサポートします。

 

音声通話

高品質な音声通話により、快適なビジネスコミュニケーションを実現。3人以上の通話も可能です。

 

 

 

 

Web会議

通話中に電話からWeb会議(Zoomミーティング)に切り替えることも可能です。

 

 

 

 

転送・保留

通話の転送・保留など企業の電話環境に必要な機能を備えています。

 

 

 

 

ボイスメール

不在時に発信者のメッセージを記録しボイスメールとして通知します。

 

 

 

 

電話番号の取得

電話番号の取得や管理が容易に行えます。

 

 

 

インテグレーション

他のCRMシステムや文字起こしツールなどともシームレスに連携します。

 

 

 

 

ユーザー管理

操作しやすい管理ポータル上で、ユーザーアカウントの管理や権限設定などを容易に実行できます。

 

 

 

 

通話ログの管理

通話履歴やログを管理し、通話の内容・品質に関する分析やレポート生成が可能です。通話ログの検索も容易に行えます。

 

 

 

 

セキュリティ機能

エンドツーエンドの暗号化や通信データの保護など高度なセキュリティ機能を備えています。

 

 

 

 

IVR

自動音声応答システム(IVR)が標準機能として提供されます。

 

 

 

 

呼び出しキュー

呼び出しキュー(着信先グループの設定)を標準で提供。着信方法は「同時」「シーケンシャル」「ローテーション」「最長アイドル」から選択できます。

 

 

 

 

ナンバーポータビリティ

現在お使いの固定電話番号を継続して使用できます。

※契約内容によってはできない可能性がございますので、お問合せください。

 

 

 

事例 / ケーススタディ

金融機関のセキュリティ要件に対応したZoom Phone を導入
コスト削減やDR対策強化へ

松井証券株式会社 様

 

インターネット証券のパイオニアとして、常にデジタルを活用した画期的な金融サービスを提供し続ける松井証券。同社では、イニシャルコストや維持管理コストが高いオンプレミス型のPBXからクラウドPBXへと電話環境のリプレースを検討していました。金融機関ならではの高度なセキュリティ要件を満たすことや、大規模災害発生時のDR対策強化などを条件に比較検討する中で選ばれたのが「 Zoom Phone(※1)」でした。

zplp-arrow-case-02

松井証券株式会社 様の課題と効果

 
課題

 

既存のオンプレミス型のPBXでは、ラック型サーバーなどのハードウェアの保守管理の負担が大きい
首都圏で大規模災害が発生した際のDR対策強化が必要
定着したハイブリッドワークに対応するため、場所を選ばずに使える電話環境が必要

 

 

矢印
効果

 

Zoom Phone を導入したことでラック型サーバーなどのハードウェアを削減。機器保守管理の負担軽減に成功
首都圏と関西圏で冗長化されているサービスの利用により、万全のDR対策を実現
自宅や外出先などからでも会社の電話番号を使える環境を整備。通話録音機能の活用で重要な電話のコンプライアンス対応が可能に

 

 

料金プラン

ベースライセンス

index_04_coding_23_1
zplp-fee-01-sp4

追加番号・分析ツールライセンス

追加番号・分析ツールライセンス
追加番号・分析ツールライセンス
※ヒアリングをしたうえで最適なライセンスをご提案します。
※上記は Zoom ライセンス費用となります。構築支援などは別途お見積りとなります。

導入構築パック

 

弊社では Zoom Phone の導入に際し、必要な環境構築や設定をパッケージ化しており、初期構築や設定のご支援をいたします。これにより、面倒な設定が不要でお手軽に Zoom Phoneを導入いただけます。また、導入後のアフターフォローメニューなどもご用意しております。詳細に関しましては下記よりお気軽にお問い合わせください。

FAQ

Q. ライセンスの種類が多く違いが分かりません。

 

A. 大きく分け無制限プランと従量課金プランがあります。ご要望に併せたピッタリなプランをご提案させていただきますので、まずはお問合せください。


 

Q. 無制限プランと、従量課金プラン、どちらが良いか悩んでいます。どちらがお得でしょうか。

 

A. 現状の電話環境のご利用状況をヒアリングさせていただき、ご回答させていただいております。詳しくはお問合せください。


 

Q. 国際電話の無制限プランはないのでしょうか?

 

A. 国は限定されますがご用意がございます。詳しくはお問合せください。


 

Q. 代表番号として0ABJ番号を使用したい場合、代表番号グループに所属するユーザー全員が0ABJ番号を契約する必 要がありますか?

 

A. いいえ。代表番号グループに所属するユーザー様は内線番号のみのご契約でかまいません。内線番号のみのご契約でも、代表番号を使用してのお電話が可能となります。ただし、各ユーザー様が固有の外線番号を持ちたい場合はユーザー様ごとに外線番号のご契約が必要です。


 

Q. 現在Zoom社と契約を締結していますが代理店契約へと切り替えることはできますか?

 

A. ご契約内容により切り替えることは可能です。Zoom社とのご契約内容等を確認いたしますので、まずはお問合せください。


 

Q. 既存の電話番号で電話ガイダンスや転送自動切替を利用できますでしょうか?

 

A. 可能でございます。NTTひかり、ドコモ、au、ソフトバンク、IP電話,フリーダイヤル等既存の電話番号でご利用頂けます。その場合は、別途転送料金が発生する場合がございますので、転送料金につきましては各電話会社様にお問い合わせください。


 

Q. スマホやPCでも代表電話を受電できる点は魅力ですが、その場合いつでも代表電話を受電できてしまう状態とな り、長時間労働に繋がるのではないでしょうか?

 

A. Zoom Phoneでは個人単位での営業時間の設定が可能です。営業時間外は留守録に繋ぐ、別の担当者に転送する、任意のメッセージを流すといった設定が可能であり、これによりワークライフバランスの適正化を実現できます。


 

Q. 音声品質や使い勝手などを実際に試したいのですが、何かトライアルのようなものはあるのでしょうか?

 

A. はい、最長1か月までの無料トライアルが可能です。また、ご要望によってデモの実施も可能です。ご希望される場合はお問合せください。


 

Q. IVR(自動音声応答)システムを取り入れたいのですが、Zoom Phoneでそういったオプションはありますか?

 

A. Zoom Phone には基本サービスとしてIVRを準備しており追加費用は発生しません。多段階層のIVRを組むことも可能です。


 

Q. 通話内容を自動的にテキスト化して活用することはできますか?

 

A. 他サービスと組合せたソリューションを紹介いたします。ご希望される場合はお問合せください。


 

Q. 現在の電話番号をそのまま使用することはできますか?

 

A. 可能です。契約内容によってはできない可能性がございますので、お問合せください。


 

Q. Zoom Phone の導入まで、どのくらいの期間がかかりますか?

 

A. 外線開通のために必要書類をご用意いただきます。書類のご提出後10営業日を目安にしてください内線利用だけの場合はより短期間でご提供可能です。詳しくはお問合せください。


 

Q. Zoom Phone で固定電話機を利用することはできますか?

 

A. Zoom Phone 対応の電話機を導入することで対応可能です。詳しくはお問合せください。


 

Q. 既存の内線電話番号に Zoom Phone から電話をかけることはできますか?

 

A. 可能です。ただし貴社の既存環境に追加でSBCを構築する必要がございます。詳しくはお問合せください。


 

お問い合わせ / 無料トライアル